カテゴリ:全体
11月30日(地域)避難所運営訓練

カテゴリ:全体 11月30日(地域)避難所運営訓練
IMG_1010[1]

IMG_1024[1]

避難所運営訓練が行われました。昨年に引き続いて2回目の実施で120名程度の方が集まりました。内容は…
1 町内ごと集まってから学校集合。
2 体育館が使用可能かどうか確認。
3 体育館に入った後、各町内から暫定リーダー1名を選出し、その中から暫定統括リーダーを決定。
4 各町内ごとに、被害状況を確認・報告。
5 被害状況を受け取った施設管理者が、市の災害対策本部へ連絡。
6 各世帯1枚にまとめた避難者カードに記入。
7 避難者、施設管理者、市職員が顔合わせし、避難所運営委員会を結成。
8 各町内から1名ずつが選ばれて、総務班、情報広報班、食糧物資班、環境衛生班、救護福祉班に所属。
ここまでが避難所運営訓練です。
その後、外に出て、地震体験訓練、煙体験訓練、消火活動体験訓練、仮設トイレ体験訓練を交替で行いました。

公開日:2024年12月03日 17:00:00